2002-06-30 ふりかえればヤツはいない

_ 交友飢餓?

個人的な縁で遊ぶという相手が少ないことに、今更ながら気付く。誘ってくれたりする奴もいるが、どいつのものにもあまり乗り気にならない。勿論原因は色々あるが、一番はそんな元気が無いこと。緩慢な死を連想させるような大学生活、で、あるか。

_ みんなずるいよ

言いたい放題。私は、本当に言いたいことをいう機会が殆ど無い。

みんなつよいね

大学祭、知り合いが沢山参加している。が、大学祭に全く参加しない知り合いもまた、沢山いる。どちらにせよ…

_ ポテチに発癌性

澱粉質の多い食物を揚げると発生するアクリルアミドについてWHOが緊急の専門家会合を開き、そこで調査・研究を進めることが決まった。厚生労働省も研究班設置検討だそうだ。

うーん、ぽてちもか…

_ 失笑、看板とっかえひっかえ

日○三菱、ブランドをエ○オスというわけわからん名前にして混乱させ、更に新日○石油に。センスのない戦略にいい加減にしろと言いたい。最初からエネオスか新日○にすりゃ良かったものを。元○石灯油ユーザーとしては遺憾の意。経営陣は何やってるのだろうか…最近の合併後の大企業(たとえば○ずほとか、ほかに、み○ほとか、あと、みず○とか、それから、○ずほとか…)。

_ 対等合併も考えものだね。

企業だけじゃないかな。地方自治体でいえば、さいたま市はどうなっているんだろう。行政サービスは向上したのかな